fc2ブログ

記事一覧

さきがけスポーツに掲載

本日発行のさきがけスポーツに第5回ペタンク秋田県オープン大会の結果と写真が載りました。\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/躍動感のあるいい写真ですね。広報部 田口...

続きを読む

ねんりんピック秋田大会 ペタンク大会成功に向けてスタート

2017年に秋田県で開かれる「ねんりんピック秋田」「ペタンク競技」の開催地となる潟上市で設立総会を開催しました。当日は五嶋会長も参加をし、秋田魁新報社さんに記事が掲載されました。みんなで成功させましょう\(^o^)/広報部 田口...

続きを読む

第17回あいづオープンペタンク大会

5月21日~22日、福島県会津若松市南四合緑地公園にて、第17回あいづオープンペタンク大会に初めて参加して来ました。参加チーム数は、埼玉、千葉、宮城、岩手、秋田、そして地元福島からの26チーム(ダブルス)でした。秋田からは3チームで上位をめざして対戦しました。(5名※プレミアム秋田1名体調不良にてドクターストップのためすずらんチームから1名応援いただきました)秋田県チーム結果◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆予選リ...

続きを読む

ねんりんピック長崎

第29回全国健康福祉祭ながさき大会ねんりんピック長崎の会議ということで長崎に来ました。ベタンクは南島原市有家総合運動公園でおこなわれます。秋田県の選手は、頑張ってください。長崎空港にカウントボードがありました。あと149日でした。 審判部・指導部 小玉...

続きを読む

ペタンク秋田県オープン開催

平成28年5月14日(土)秋田県秋田市茨島多目的グラウンドにてペタンク秋田県オープンが開催されました。宮城県より2チーム、岩手県より10チーム、秋田県より20チーム(1チーム棄権)の計32チームで開催されました。天気は雨男五嶋会長がいなかった(笑)(^-^)/こともあり、めずらしく風もなく快晴となりました。天気がよかった為、地面が乾き硬くなり良く転がるテランで、テランを読み転がりを制御出来たチームが上位...

続きを読む

第12回 杜の都 ペタンク交流大会参加

 平成28年5月7日、宮城県富谷町総合運動公園Cグランドにて、第12回杜の都ペタンク交流大会が開催され、宮城県内のペタンクの愛好者に、岩手県・福島県からの参加者を交えての大会となりました。当日の開会式には、開催地富谷町の若生町長等からのご祝辞をいただき、このあと参加52チームにより盛大に開始されました。 秋田県からは9チーム18名の参加で午前中の予選から、午後の決勝トーナメントに進むように全力で戦...

続きを読む

東日本大会会場・周辺施設紹介

先日、家族と東日本大会の周辺に行く機会がありましたので、周辺施設と大会会場を紹介いたします。大会会場は「秋田県潟上市長沼球技場」です。この会場は来年行われる「ねんりんぴっく秋田大会2017」のペタンク会場になっております。潟上市(かたがみし)は、秋田市の北西、男鹿市の南東に位置する市です。ラグビーやサッカーが主に行われるグラウンドですので、当日もかなり荒れていましたが、大会当日はきれいに整備されて、す...

続きを読む